この記事にたどり着いた皆さんへ、最初に1つ質問です!
FXで勝ち組になりたいですか?
FXというものに興味を示し、せっかく勉強を始めたのなら、やはり勝ち組になりたいですよね!
勝ち組になりたいからこそ、色々な書籍やネットでFXの知識を集めている人も多いかと思います。しかし、それだけではFXで勝てるようにはなれません。なぜなら、FXは技術だからです。つまり、野球やサッカーといったスポーツと同じものですね。
野球やサッカーが上手くなりたい場合、ルールブックをたくさん読んで知識を集めたら、上手くなれると思いますか? おそらくなれないと思います。本気で上手くなりたいなら、野球なら素振りとか、サッカーならドリブルとか、実際に体を動かした練習をするはずですよね?
FXもそれと同じで、利益が出る仕組みだけを知っていても勝つことはできず、実際にチャートを見て、環境認識からエントリーや決済をする練習をしなければなりません。
そういった練習をするには、少額リアルトレードやデモトレードといった手段があります。しかしこれらは、実際にローソク足が形成されるのを待つ必要があるため、トレード経験を積むのに膨大な時間がかかってしまいます。これでは、いつまで経っても勝ち組になることはできません。
そこで、トレード経験を積むのに時間がかかり過ぎる問題を解決してくれる、FX練習ソフトの登場です。
FX練習ソフトとは、過去のチャートをまるでリアルタイムチャートのように動かすことができるツールです。また、ローソク足の生成速度も自由に変更することができます。
FX練習ソフトにも、無料から有料のものまで色々とありますが、私がオススメするのは、「MT4裁量トレード練習君プレミアム2」というソフト一択です! 元々は「MT4裁量トレード練習君プレミアム」というソフトだったのですが、大幅に進化して”2″になりました。29,800円(税込)と有料ではありますが、FXで勝つために必要な自己投資として購入し、毎日のように使いまくっています。
本記事では、練習君プレミアム2が従来品と比べて進化したところ、練習君プレミアム2を実際に使用して、良かったと思う点とイマイチな点をご紹介いたします。FXで勝ち組になりたい人は、是非最後までお読みください!
MT4裁量トレード練習君プレミアム2とは?
「MT4裁量トレード練習君プレミアム2(以下、練習君プレミアム2)」とは、システムトレーダーであるForex Dog氏によって開発された、FX練習ソフトです。AtoZ Global Management 株式会社が販売を行っています。
元々は「MT4裁量トレード練習君プレミアム」という名称で、2014年から販売されていました。販売開始以降、累計35,000ダウンロードを誇り、定番のFX練習ソフトとなりました。さらに、2024年1月末に大幅アップデートが行われ、”練習君プレミアム2″として販売されるようになりました。
従来品との違い
練習君プレミアム2が、練習君プレミアム(従来品)とどのように違うのか、改善点された点を画像と動画で紹介していきます。
本体のサイズ変更が自由にできる
練習君プレミアム2の本体サイズは、マウスで端を引っ張るだけで自由にサイズ変更できるようになりました。本体だけでなく、取引レポート等も同様にサイズ変更可能です。
パーセント資金管理に対応できるようになった
練習君プレミアム2の本体上部中央にあるボタンをクリックすると、「Lots」と「Risk%」を切り替えることができます。それぞれの意味は以下の通りです。
- 「Lots」は固定ロット
- 「Risk%」は資産に対する%
従来品では固定ロットにしか対応していませんでしたが、練習君プレミアム2ではパーセント資金管理に対応できるようになり、よりリアルな検証が可能になりました。資金残高に対して、自動でロット計算をしてくれるのが便利です。また、+-ボタンでロットや%の増減ができます。
SL/TPライン上にリスクリワード等が表示される
ポジションを持ち、SL/TPラインを設定すると、ライン上にエントリーポイントとの距離(pips)、予想損益、リスクリワードが表示されるようになりました。リスクリワードを意識してトレードされる方にとっては、とても便利な機能ですね。
保有中ポジションにSL/TPを後から追加できるようになった
練習君プレミアム2本体の、「Open Trades」から、SL/TPラインをセットしたいポジションをクリックし、「指値追加」ボタンをクリックします。すると、SL/TPラインを追加でセットすることができます。
複数通貨ペアを表示できるようになった
従来品では、同じ通貨ペアの異なる時間足を表示させることはできましたが、練習君プレミアム2では、異なる通貨ペアの異なる時間足まで表示可能となりました。
参考通貨のところで、表示させたい通貨ペアとその時間足を選びます。参考通貨は最大3つまで選択可能です。上記動画では、USD/JPY5分足にEUR/USD5分足を追加しています。選択したのち、「検証開始」をクリックします。
USD/JPY5分足にEUR/USD5分足が追加表示され、同時に動かせていますね。
このように、従来品で可能だったマルチタイムフレーム分析に加え、練習君プレミアム2では通貨ペア相関を意識したトレード練習をすることができるようになりました。
例えばドル円が急騰している時、ドル高が原因なのか、円安が原因なのか、複数通貨ペアを表示させながら一目で確認できるというわけですね。
チャートの自動保存機能
練習君プレミアム2では、チャートを自動でスクショして保存してくれる機能が追加されました。
チャート画像の呼び出し方を解説します。練習君プレミアム2本体の左下にある「◀」をクリックすると別ウィンドウが出てきます。別ウィンドウ右下の「チャート画像フォルダ表示」をクリックしてください。
スクショされたチャート画像が出てきました。
エントリー時と決済時のチャートが保存されるようです。余計な手前が省けて、検証作業がますますはかどりそうです。
巻き戻し機能が追加された
従来品の大きな弱点だった、巻き戻しができないこと。練習君プレミアム2ではその弱点をなくし、巻き戻しができるようになりました。検証中にエントリーポイントをうっかり見逃した時、「◀」ボタンひとつでエントリーポイントまで戻ることができます。
また、ポジションを決済した後でも、巻き戻し機能を使うとポジション保有中の状態に戻ることができます。これにより、最適なリスクリワード戦略を考えることができるようになりました。
レポートが検証中でも見られるようになった
従来品では、レポートは検証終了時にしか見ることができませんでしたが、練習君プレミアム2では検証中も見ることができます。
レポートは、従来品よりさらに見やすくなっていることも注目点です。ちなみに、ポジションを持つ前にチャートを巻き戻すと、損益のグラフなどもしっかり反映してくれます。
経済指標が確認できるようになった
練習君プレミアム2では、チャート上で経済指標が確認できるようになりました。赤が重要度高、黄が重要度中、緑が重要度低です。
また、練習君プレミアム2本体下部の「Calendar」ボタンから、上記のような経済指標一覧表を確認することができます。指標の結果まで表示されていますね。一覧表の上部に並んだボタンをクリックすると、経済指標を重要度で絞り込んだり、通貨発行国で絞り込んだりできます。
検証データの保存・再開ができる
5年分の検証作業をしようと思った時、”今日は1年分だけやって、続きはまた後日にしよう”ということもあると思います。そんな時に便利なのが、検証データの保存・再開機能です。
練習君プレミアム2本体の「Save」をクリックすると、検証データに名前を付けて保存することができます。
再開する時は、開始画面上部の「保存ファイルの読み込み」から、検証を再開したいデータを選択して開きます。
検証データが読み込まれ、続きから検証を再開することができます。
検証を日々少しずつ進めている私にとって、めちゃくちゃありがたい機能です。
ランキング機能が追加された
練習君プレミアム2保存下部の「Ranking」をクリックします。
すると、練習君プレミアム2ユーザーの検証成績ランキングが表示されます。競い合う仲間がいることで、さらに頑張れるという人にはオススメの機能です。
練習君プレミアム2の良いと思った点
私が練習君プレミアム2を実際に利用してみて、良いと思った点は以下の5つです。
1つずつ見ていきましょう。
リアルチャートよりずっと速くトレードの経験値が貯められる
例えばあなたが、月あたり5回のエントリーチャンスがある手法の優位性を確かめたいとします。100回分のトレードデータを集めて考察しようと思ったら、20ヶ月(=1年8ヶ月)かかってしまいます。しかも、エントリーチャンスが来ない時はずっと待ち続けなければならず、大切な時間を無駄にしてしまいます。
一方、過去チャートを素早く動かせる練習君プレミアム2の場合、1ヶ月分の値動きをわずか30分程度で再現することができます。100回分のトレードデータを集めるのも、600分(=10時間)しかかかりません。
リアルトレードで1年8ヶ月かかったことが、練習君プレミアム2を使えばたったの10時間で済むのですから、とてつもない時間短縮になります!
トレードデータを速くたくさん集められることは、それだけトレード経験値も速く貯められることに繋がります。すなわち、より早く勝ち組トレーダーになれることを意味します。
土日も練習できる
リアルチャートは平日しか動いておらず、トレード練習をしようにも平日にしかできません。また、多くの方は兼業トレーダーで、日中は仕事だと思いますので、平日の夜のわずか数時間程度しか練習できないと思われます。練習時間が不足してしまい、これではなかなかトレード上達が望めません。
一方、練習君プレミアム2の場合、ネット環境さえあれば土日も関係なく、いつでも好きな時にトレード練習ができます。たくさんの練習時間を確保して、他のライバルたちに圧倒的な差をつけることができちゃいます!
複数時間軸、複数通貨ペアを同時に動かしながら、トレード練習ができる
MTF(マルチタイムフレーム)分析とは、その名の通り複数の時間軸を見るチャート分析方法ですが、トレードで勝つためには必須のスキルとなります。
練習君プレミアム2は、1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足、4時間足、日足に対応しています。また、最大4つの時間軸を同時に動かすことができるので、例えば、日足、4時間足、1時間足、5分足の4つのチャートを同時に動かしながら、MTF分析の練習ができます!
加えて、練習君プレミアム2では、異なる通貨ペアを同時に表示させて動かすこともできます。通貨強弱を判断する練習がしたい場合にも便利です。
セッティングの解説がわかりやすい
練習君プレミアム2を購入すると、セッティングについて解説されたPDFファイルがついてきます。この解説が図解で非常に分かりやすく、PC操作に苦手意識がある方でも、簡単にインストールからセッティングまでを完了させられます!
豪華特典が豊富
練習君プレミアム2には以下のような豪華特典がついてきます!
FXを始めたばかりの方に向けた解説書から、実際にFXで使えるロジックまで、初心者にも中級者にも嬉しい特典が盛りだくさんですね!
練習君プレミアム2のイマイチな点
逆に、練習君プレミアム2を使ってみてイマイチだと感じた点は以下の3つです。
こちらも1つずつ見ていきましょう。
スイングトレードの検証には向かない
練習君プレミアムの対応している時間足は、1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足、4時間足、日足です。そのため、月足や週足で環境認識を行うスイングトレードの検証には向かないでしょう。
練習君プレミアムで検証できるのは、スキャルピング手法からゆったりめのデイトレード手法までだとお考えください。
ティックチャートに対応していない
練習君プレミアム2は、対応している最小時間足が1分足であり、従来品のようにティックチャートには対応していません。そのため、出てくるローソク足の動きは滑らかに上下するのではなく、カクカクした感じになっています。
検証をする上で大きなマイナスが生じることはありませんが、個人的には改悪点かなと思います。
経済指標の時刻にズレがある
これは、練習君プレミアム2指定の”FXDDのMT4”を使っているためかと思われますが、経済指標の時刻がズレて表示されてしまいます。これは少し残念だなと。
断言はできませんが、国内FX会社のMT4では正常に表示されているのでしょう。
練習君プレミアム2の口コミ・評判はどう?
練習君プレミアム2について、私なりの考えを述べてまいりました。ここからは、他の利用者の口コミ・評判も紹介したいと思います。
これからどんどん使っていこうという前向きな意見がある一方、使いづらい・使えないといった意見も見られました。ネガティブな意見に関しては、これからのアップデートで解消されることに期待したいです。
MT4裁量トレード練習君プレミアム2 まとめ
最後に改めて、練習君プレミアム2の良いと思った点とイマイチな点を確認してみましょう!
相場の世界には、プロアマ問わず色々な人が参戦してきます。プロのトレーダー相手に、何の練習もしていない素人トレーダーが、いきなり勝てると思いますか?
トレードで勝てるようになるには、たくさん練習をしてプロになるしか道はありません。そのためのツールがFX検証ソフトです。そして、本記事で紹介した”練習君プレミアム2“は29,800円(税込)かかりますが、数あるFX検証ソフトの中ではコスパ最強です!
もし仮に、練習君プレミアム2を購入して、1年間の検証作業を通して勝てるFXトレーダーになれた場合…
29,800(円)÷365(日)≒81.6(円)
1日100円以下の自己投資で、一生稼げるスキルを身に付けられる計算になります。
勝ち組FXトレーダーになるための必要な自己投資だと考えて、早めに購入することをオススメします。
この程度の自己投資さえもケチるようでは、最終的にもっと大きな金額の損失を被りかねないので、FXには手を出さない方が身のためです!